低学歴の人生をかけた戦い日記

考えを整理するための日記的ブログ

インプットの重要性

   f:id:n1kujyaga328:20160510040022j:plain

 

こんにちは!
3日サボっていた濱口です!
 
今日はインプットの重要性について書いていこうと思います。
 
その前に前回コメントやFBくれた人ありがとうございます!
カギカッコ閉じてなかったり、部下を部活と書いていたり色んな指摘をしてもらい感謝です!
 
内容も賞賛してくれたりして、ブログを書き続けるモチベーションにつながっています!!
 
 

■もくじ■

1.インプットとアウトプット

2.どちらが効率的か

3.成功者に共通するもの

4.まとめ

 
 

1.インプットとアウトプット

 
まず重要性について書く前にインプットとは?アウトプットとは?を考えていきましょう。
 
 
インプットとは?
 
今ネットで調べるとこのように和訳されていました。
 
「外部にあるものを内部に取り込むこと」
 
 
その通りですよね!
 
アウトプットはこの逆で、「内部にあるものを外部に出すこと」
 
です!
 
さっすがGoogle先生!!
 
 
主にはコンピュータに文字を入力することをインプットとされていますが、今回話すのはビジネスシーンで使われるものを書いていきます。
 
 
部活や、勉強にも共通するところはあると思うので是非見ていってください!
 
 

2.どちらが効率的か

 
 
インプットとアウトプットの意味はわかりましたと
 
 
ではどちらを大切にしたら効率的ですか?
ということですね!
 
 
正直答えはないです!
 
両方大事だし、効率的です。
 
 
でも今から書く側面から考えるとそれぞれの特性がわかるんじゃないかな?と思います。
 
 
例えば
 
「 バスケットの部活で上手くなりたいA君がいました。彼は毎日体育館に一番にきて、毎日一番最後に体育館をでていました。
 
 
もちろん練習量は他とは比べものにならないくらい行っています。
 
 
さらに入部当時に自分よりうまかった部員をぐいぐい抜いていきます。
 
 
でも、A君にはB君という宿敵がいました。B君はみんなが集まる一般的な時間に来るし、練習が終わるとみんなと一緒に帰っていきます。
 
 
でもA君はB君をなかなか追い越すことができません。
 
 
さてなぜでしょう?」
 
 
これは結論を言うと答えは現段階ではわかりません。
 
 
なぜならここまでは「時間」という側面で書いたからです。
 
 
時間はA君の勝ち。ここまでわかりました。
 
 
次見てみましょう。
 
 
「A君は不思議に思い、B君の行動を注意深く見てみました。
 
するとB君は筋トレの練習中になにやら少しだけみんなと違う筋トレをしています。
 
 
 
A君は観察を続けます。
 
B君はさらにシュート練習をしているのに、みんなと違いわざと体勢を崩してシュート練習をしています。
 
 
いままではシュートをまともに打てないと思っていたのに、わざと崩している。
 
 
A君は?マークを頭に浮かべさらに観察を続けます。
 
 
最後の極めつけはB君はいつも漫画を読んでいましたが、よく観察をすると『スポーツ心理学』や『バスケット哲学』などなにやら難しそうな本を読んでいることに気がつきました。
 
 
そうか!わかったぞ!
 
A君にはなにがわかったんでしょうか? 」
 
 
 
 
そうです!
みなさんはもうお分かりだと思いますが、B君は練習にかける時間より練習にかける質を意識していたのです。
 
 
その質をあげるためにB君は本を読みインプットしていたのです。
 
 
 

時間×質=パフォーマンス

 
 
このことを知っていたか、知っていないかで練習を効率的に行えるか行えないかが決まり
 
効率的に行える人はB君のように余った時間を友人と一緒に楽しく帰宅する時間に使えたり、受験など大事な行事のために時間を使えるかもしれませんよね?
 
 
もう一つ例を出してみたいと思います。
 
 
 
「ご飯を食べたら、排便しますよね?
 
ご飯を食べなかったら排便しない」
 
 
まとめるとこんなにシンプルな例になりました(笑)
 
 
 
つまり
 
 

インプットしないとアウトプットできない

 
 
 
ということです。
 
 
この簡単なことに部活や勉強では気づいてもなぜかビジネスのシーンではなぜか気づきません。
 
 
 
大事なのでもう一度いいます、
 
 

インプットしないとアウトプットできない

 
です。
 

3.成功者に共通するもの

 
 
この場合の成功者とは社会的地位のある人から、身の回りのなんかすごい人まで幅広く定義します。
 
 
その成功者に共通するのは、何度もいう通り
 
インプットを重要視しているということです。
 
 
なぜならインプットしないとアウトプットできないから。
 
さらにインプットしないと質があがらないから。
 
時間×質=パフォーマンス
 
時間は平等に24時間です。
 
では、もしライバルが24時間同じ時間を使ってきたらどうします?
 
 
質しかありません。
 
しかも時間と違って無限に広がります。
 
 
世界に名を残した起業家や投資家は1日30分の読書の時間を作っていたというほど、インプットを大切にしていたらしいです。
 
 
 
僕の尊敬する営業団体の元執行役員が起業する前に話した時、こんな事を言われた経験があります。
 
 
僕:「僕は自信がないです。なんで◯◯さんは起業とかする自信があるんですか?」
       「やっぱり執行役員とかの経験で自信がついたんですか?」
 
 
◯◯さん:「俺は自信ないよ!だって自信あったらおもんないやん!絶対成功するって分かってて何がおもろいんよ(笑)
執行役員になっても自信ないよ!色んな人の色んな悩みになんでも答えれるようにするために自信がないから学び続けんねん」
 
 
 
はっ!!とさせられた瞬間でしたね!
 
上の立場になったら楽になる経験しかしてこなかった僕とまったく真逆の考え、
 
上になればなるほどインプットして備えておく
 
 
そんな人が身近にいた僕は幸運ですし、この考えを色んな人に知ってほしい思いもあります!
 
 
話が少しそれましたが、とりあえずインプットしましょうということです(笑)
 
 
インプットには様々な物があります!
 
・本
・文献
・新聞
・対話
・観察
 
 
なんでもいいです!
常に外にアンテナを張り、自分にないものを取り込む習慣をつけましょう!
 
 

4.まとめ

 
 
・インプットしなければアウトプットできない
・パフォーマンス=時間×質
・質は無限大
 
 
 
でした!
 
 
いかがでいしたでしょうか?
 
何か今行っていることでつまづいている人はインプットを意識することで、よりパフォーマンスが向上するはずです!
 
 
まずは身近なすごい人の言動や、習慣を聞いてインプットしましょう!
 
そして読書も大切です!
どんどん読んでアウトプットの質を高めましょう。
 
 
次回はその読書を効率的に読む方法について書こうと思います!
 
 
それではまた次回お楽しみに〜
 
 

PS

 
今月で学割終了しますので、安く携帯変えたい方はいつでも相談してください!
このブログ見て連絡してくれた人は、変更の時ケースとガラスフィルム両方プレゼントします!
 
コメント、意見もお待ちしてます!